チャリ PR

スピードファルコで しまなみ海道へ 大阪より新幹線、フェリーを使って 一日半で行く輪行 弾丸ツアー 後編

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スピードファルコで しまなみ海道へ 大阪より新幹線、フェリーを使って 一日半で行く輪行 弾丸ツアー 前編で生口島に上陸 続きの後編です

生口島に上陸、コンビニ定食で済ませ、また走り始めました

となりの岩城島とに巨大なタンカー?と思われる巨大な船が..

今回出来たら、造船所の方も近くで見たかったのですが、時間が取れず遠目でチラチラ見るぐらいでした ホントに時間があればもっとたくさんミタイ場所があったのですが…

ある時間の中で、最大に楽しむしかない(´▽`)

心地よい風を受けながらノンビリ走ります

次の多々羅大橋がみえてきました

空と 海と 島々が織りなすこの景色 (´▽`)

多々羅鳴き龍 (車の走行音がチョイとウルサイです)
多々羅大橋上で愛媛と広島の県境があります

多々羅大橋を降りてくると大三島に入ります道の駅 多々羅しまなみ公園」が見えてきます

有名な「サイクリストの聖地」の記念碑があるところです

ただ人が多すぎたので、ここからの写真は諦めました(´▽`)

ココから見える多々羅大橋はとてもイイですね!!

ここでイヨイヨ まるごとみかん大福を頂きます!!

コレがホントに まるごとミカンが入っていて、甘さもちょうど良く絶品!!

(´▽`) コレは良いモノだ… 

タダイマ13:45分、日没まで そんなに余裕もないし 次に向けて走り始めました

大三島橋の入口に、展望台の看板があったので、寄ってみましたが、木が成長しすぎて景色が見えなくなってました クチコミでは 木が茂ってなかったときは良い感じだったようです 残念(^-^;


♪ はかたのシオ ♪で有名な 伯方島までやってきました しまなみ海道も終盤に差し掛かってきて、少し寂しい感じもしますが、マダマダ楽しまないと!!

ここでは しまなみ島走bookで出てた「開山・ひらきやま」へ上がってみるつもり..


しまなみ島走BOOK <改訂版Ⅵ> しまなみ海道の達人がおすすめするサイクリングの解体新書![しまなみ海道] [ガイドブック]
行ってみよう・開山説明

伯方島にはもう一つ 「宝股山・ほこさん」があり、こちらの方が景色は良さそうなのですが、標高304mで チョイとキツソウ、開山ならチョイと上れるかなーと思ったのですが…

甘かった(~_~)

入口から1.7km 思ったよりキツカッタ!!

スピードファルコは フロントシングル、リア8段 11-32Tが標準、ちゃんとしたヒルクライムは初めてでしたが、キツイ!! もう少し低いギアが欲しい(^-^;

hal
hal

この間のビワイチの上りくらいでは、問題アリマセンでしたが、アワイチとか、十三峠では もっと低いギアが無いとキツイと思います

そのうち出来れば リア10速化したいなぁ

もう途中で 止めたくなりましたが、ナントカ我慢して上がってきました… 

(*´Д`) あーシンド.. 下に降りたら

「絶対、塩ソフトクリーム食べる!!」と心に誓いました(´▽`)

イヤー そこまで期待してなかったのですが、上がってきて良かった

(´▽`) 他に誰もいなくて、この景色を 独り占め!!!

しばし ボーっと眺めてました うーん贅沢な時間やね

この開山は 展望デッキや、開山公園見晴台とか、何か所かあるミタイです

この開山は 桜も有名でみたいです 春のしまなみ海道かー イイネェ!!

来た道と違う道で下りていきます

 

この下りてきた港?からの景色が これまた良かった!

なんか正面の大三島橋と 少し寂しげな 雰囲気がイイねぇ


ココから少し走ると、「道の駅 伯方S・Cパーク」へ到着

そうです、ここには ヤツ!!を食しに 訪れました(´▽`)

「ヤツだ ヤツが来たんだ..」

( `ー´)ノ 「みせてモラオウカ伯方の塩ソフトの性能とやらを!!」 

(;゚Д゚)「ええぃ! 伯方の塩ソフトは化け物か!!」

(゚д゚)!「スゴイ… おっさんが熱中するわけだ」

イキナリ イカレテ シマイマシタガ、ヒルクライムして 疲れた体を癒すには最高のロケーションでした..


伯方・大島大橋へ

橋を降りてきました ここは最後の島 大島です

走っていると少し不思議な感じの島が見えてきました 村上水軍の本拠地だった能島と鯛崎島です この辺りは ものすごく潮の 流れが複雑そうなのが道路上からも見えます

村上水軍の能島 何か工事?をしていたようです

 能島の隣 鯛崎島   弁財天様が祀られているようです

途中、進んでいると ブロンプトンと思われる 車両に乗っている方を追走する状態になったのですが、平坦な道はついていけたのですが、上りになると徐々に差がついてきました

ブロンプトンて多分初めて見ました.. 上りでおいて行かれました

乗っている人のエンジンが ほとんどなのは、分かっていますが、同じ人が乗った場合16インチの車両よりは 20インチの方が有利なのかな?と思ってたけど、ブロンプトンて結構早く走れるんだ おぉイイね!! 畳んだサイズが かなり小さくなるのは ウラヤマシイです(^^♪

そうこうしているうちに 亀老山への登り口が出てきました 時間はもうすぐ17時..

ココ大島では亀老山へ行きたかったのですが、この時間からでは厳しいか..

夕焼けの景色はみたかったけども(^^♪

開山で myエンジンが焼き付きそうだったし へたれチャリダーとしては今回は スルーです

道の駅 よしうみいきいき館」に到着!

黄昏時

頭の中で 初代の金曜ロードショーのオープニングが流れてました(´▽`)

もう少しだけ続きます

— 完結編へ —

ABOUT ME
Hal
自己満足Makers始めました。 自分が欲しいものを自分のために作って、試してやってみる。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください